掲載日時 2020/12/09
株式会社フジワラテクノアートは、このたび「国連グローバル・コンパクト」に署名いたしました。
【国連グローバル・コンパクトとは】
「国連グローバル・コンパクト」は、各企業・団体が責任ある創造的なリーダーシップを発揮することによって、
社会の良き一員として行動し、持続可能な成長を実現するための世界的な枠組み作りに参加する自発的な取り組みです。
こちらに署名する企業・団体は、人権の保護、不当な労働の排除、環境への対応、
そして腐敗の防止に関わる10の原則に賛同する企業トップ自らのコミットメントのもとに、
その実現に向けて努力を継続しています。
現在では、世界約160カ国で1万3000を超える団体(そのうち企業が約8,300)が署名しています。
フジワラテクノアートは、「人権」「労働」「環境」「腐敗防止」の4分野からなる、
国連グローバル・コンパクトの10原則を支持し、当社の「開発ビジョン2050」のもと取り組みを行うことで、
「心豊かな循環型社会への貢献」を目指してまいります。
【国連グローバル・コンパクトの10原則】
人権
1.人権擁護の支持と尊重
2.人権侵害への非加担
労働
3.結社の自由と団体交渉権の承認
4.強制労働の排除
5.児童労働の実効的な廃止
6.雇用と職業の差別撤廃
環境
7.環境問題の予防的アプローチ
8.環境に対する責任のイニシアティブ
9.環境にやさしい技術の開発と普及
腐敗防止
10.強要や贈収賄を含むあらゆる形態の腐敗防止の取組み
署名に際し、「心豊かな循環型社会への貢献」を目指す当社のSDGsに関する取り組みを、
「サステナビリティブック」として取りまとめました。
添付しておりますので、ご参照ください。
Last updated 2021/02/23
フジワラテクノアートの創業は1933年。以来、私たちは醸造機械メーカーとして皆さまに育てられ、国内外で、その醸造生産技術を高く評価いただけるようなりました。中でも醸造で最も重要なプロセスである製麹、こうじ菌を大量培養するこの固体培養技術は、私たちが得意とする分野です。この技術は、食料、飼料、エネルギー、バイオ素材といった新たな産業分野で大きく貢献することが期待されています。私たちは、微生物の持つ無限の可能性が、これからの世界を支えていくと信じ、微生物のチカラを産業化することで「こころ豊かな循環型社会」の実現に貢献していきます。