フジワラ通信

フジワラ通信

最先端フードテックラジオ「たべものインテグラル」に出演しました

掲載日:2025/10/16
カテゴリ:メディア掲載
最先端フードテックラジオ「たべものインテグラル」に出演しました
IMG_4329
副社長の藤原と専務の狩山が、ポッドキャスト番組「たべものインテグラル」に出演しました。

「たべものインテグラル」はフードテックを切り口に“食の未来”を多角的に探るトーク番組で、人文的な視点を交えながら「食のこれから」を考える人気シリーズです。

10月16日公開の前編ではフジワラテクノアートの技術の源流について。続く10月21日公開の後編では、当社のビジョンである「微生物インダストリー」をテーマに、2050年に石油化学に代わる新たなものづくりの形として期待される“バイオものづくり”の可能性を深掘り。

日本の伝統技術である固体培養を通じて、微生物の力をどのように最大限引き出すか――
そして、現場の技術者一人ひとりの知恵と感性を尊重する「フジワラテクノアート流のものづくり哲学」に迫るものになっています。

普段なかなか言葉にできない“フジワラらしさ”が、外部の視点を通して浮かび上がります。
ぜひ一度聴いてみてください!

▶ 前編(10月16日公開):https://open.spotify.com/episode/4PvryiH5y6BkONfZbtja1Z?si=ke-EoN6OSw23V8d7inCUwQ

#30【いんディグ】微生物の牧場!?1933年から醸造機械を作り続けるフジワラテクノアート前編
最先端フードテックラジオ「 たべものインテグラル」 · Episode
https://open.spotify.com/episode/4PvryiH5y6BkONfZbtja1Z?si=ke-EoN6OSw23V8d7inCUwQ

▶ 後編(10月21日公開):https://open.spotify.com/episode/2rkr7O0clzoXB93AO4xuM7?si=RPwQTHXTSQ6oquedEQYKBg

#31【いんディグ】「微生物インダストリー」が描く未来!バイオ物作りと固体発酵のポテンシャル フジワラテクノアート後編
最先端フードテックラジオ「 たべものインテグラル」 · Episode
https://open.spotify.com/episode/2rkr7O0clzoXB93AO4xuM7?si=RPwQTHXTSQ6oquedEQYKBg

■番組パーソナリティー
田中宏隆 氏 (株式会社UnlocX代表取締役CEO,SKSJAPAN主催)
岡田亜希子 氏(株式会社UnlocX取締役)
武藤太郎 氏 (たべものラジオのホスト、掛茶料理むとうの会席料理人。)
武藤拓郎 氏 (武藤太郎の弟で、たべものラジオの共同ホスト。)