開発ビジョン2050

開発ビジョン2050

私たちが目指すもの

心豊かな循環型社会への貢献



中長期的な成長方向を描いた開発ビジョン2050

醸造を原点に、世界で「微生物インダストリー」を共創する企業



フジワラテクノアートは、中長期的な成長方向を描いた開発ビジョン2050(「醸造を原点に、世界で『微生物インダストリー』を共創する企業」)を策定致しました。
「微生物インダストリー」とは、微生物の潜在能力を引き出して高度に応用利用する産業分野を示します。当社が得意とする固体培養技術は、麹菌などの有用微生物を大量培養することにより、酵素など有価物を省エネルギーで効率よく生産します。当社は、このような微生物の持つ潜在能力を高度に応用する技術を開発し、様々な産業分野に展開していきたいと考えています。
主力である醸造の他にも、食糧、飼料、エネルギー、バイオ素材などの産業分野が考えられ、世界が直面する数多くの課題克服に貢献できればと考えています。
今後は産学官の連携を強め、「共に想い、共に創る」という共創により、微生物インダストリーを世界中で展開していきます。
研究
開発ビジョンの目的
開発ビジョンの目的は「心豊かな循環型社会への貢献」です。それを目指すルートとして「環境問題の解決」「エネルギー問題の解決」「食糧問題の解決」「豊かな食文化の追求」という4つの分野へのアプローチを試みます。手段となるのは「微生物インダストリー」で、微生物の潜在能力を引き出し広く利用する産業分野のこと。麹づくりで培った固体培養技術が重要な基盤技術の一つとなります。
今後、注力する開発分野
● 次世代醸造プラントシステムの開発

品質と生産能力の向上はもちろん、循環型社会に向けて環境に配慮した醸造プラントシステムを構築。徹底した省エネや廃棄物・CO2排出量の大幅削減とともに、AIやIoTの導入なども視野に入れています。

● 微生物ノウハウに基づく食糧生産システムの開発

粉体殺菌技術などを駆使した安心安全の追求とともに、微生物の力を利用した食品原材料の製造装置開発に取り組みます。また、固体培養技術の応用による機能性飼料の開発にも力を注ぎます。

● 微生物による新素材生産システムの開発

微生物のバイオプロセスを高度に応用利用することにより、エネルギーやバイオプラスチックなどの有用素材を生産することが可能。化石資源によらないバイオ素材生産の産業化に積極的に取り組みます。
ゴールは2050年

2050年はゴール地点であるとともに、発想やアイデアのスタート地点でもあります。2050年、社会はどんな技術を求めているのか。そこから逆算して、今から種を蒔き、開花の時を待つ。つまり、未来を起点とした行動計画が「開発ビジョン2050」なのです。目指すのは、心豊かな循環型社会。その実現に向け、私たちは総力を結集して動き始めます